大会要項
大会名 | FUNRiDE presents 富士チャレンジ 200 (呼称:フジチャレ200) |
---|---|
会場 | 富士スピードウェイ(静岡県小山町) |
開催日 | 2021年4月25日(日) |
主催 | 富士チャレンジ 大会実行委員会 |
運営協力 | 富士スピードウェイ株式会社 |
後援(予定) | 小山町、小山町観光協会、小山商工会 |
企画協力 | FUNRiDE |
特別企画・運営 | 株式会社八重洲出版、月刊サイクルスポーツ |
申込期間 | 2021年2月19日(金)17時~2021年3月31日(水) |
レーススケジュール
新型コロナウイルス感染症対策により、受付は行わずナンバーカード、計測チップ等は事前発送いたします。
受付はありませんので、レース開始時間の20分前に本コースへお越しください。
4月25日(日) | |
---|---|
06:00 | 試走開始 |
07:10 | 整列開始 |
07:20 | オープニングセレモニー |
07:30 | 午前の部スタート |
11:30 | 午前の部終了 |
11:40 | サイクルスポーツ第10回全日本最速店長選手権スタート |
13:10 | サイクルスポーツ第10回全日本最速店長選手権フィニッシュ 午後の部整列開始 |
13:30 | 午後の部スタート |
17:30 | 全種目競技 終了 |
17:45 | 閉会 |
大会規則
- エントリー時にチームメンバーの氏名、性別、生年月日、血液型、緊急連絡先の登録が必要です。
- 「男女混合」は、男女編成の割合は自由です。ただし、当日欠員が出て“男性のみ”または“女性のみ”になってしまった場合カテゴリーが変わってしまうため、オープン参加(表彰対象外)となります。
- 当日エントリーはありません。定員に達し次第、エントリーを締切ります。
車種規制
●キング・オブ・富士チャレンジ200ソロ、100kmソロ、キング・オブ・富士チャレンジ200チーム、100kmチーム
車種 | 使用 | タイヤ幅 |
---|---|---|
ロードレーサー | ○ | フリー |
MTB | ○ | フリー |
クロスバイク | ○ | フリー |
リカンベント | ✕ | 出場不可 |
小径車(タイヤ径24インチ未満) | ✕ | 出場不可 |
E-Bike | ✕ | 出場不可 |
ハンドル形状 | ||
使用可能 |
通常のドロップハンドル、フラットハンドル、ライザーバー、ブルホーンハンドル フラットハンドルのバーエンドは使用可 |
|
使用不可 |
DHハンドル、クリップオン、スピナッチなどのドロップハンドルに付属されるアタッチメント 素早いブレーキ操作の妨げになるため |
|
付属品 | ||
使用可能 |
ボトル、サイクルメーター、車載カメラ 雨天時は泥よけ使用可 |
|
使用不可 |
ライト、かご、ミラー、スタンド、キャリア、ラック 走行時に接触の恐れがある、また転倒時に危険であるため |
競技場の注意事項
- サイクル用ヘルメット、グローブを必ず着用してください。
- メンバー登録選手以外(応援者など)の出走は認めません。出走が判明した場合は即失格とし、出走を中止させていただきます。
- 主催者が危険と判断した参加者やレースに支障をきたす改造車両を発見した場合は出走を中止させていただきます。
- 車検は行ないません。ブレーキ制動、ホイール装着など安全に走行できる自転車の整備については自己責任となります。不安な場合は、主催者が用意するメカニックサービスをご利用ください。
- 地震・風水害・事件・事故・荒天(降雪、降雨、強風、雷等)・疾病その他の理由で、大会開催を中止・中断する場合があります。
- 制限時間内に完走したソロ選手およびチーム選手のみ表彰対象。